バルティックアンバーのせっけん
10月のアロマテラピー教室のお知らせです。
「バルティックアンバーのせっけん」
パウダー状のバルティックアンバー(琥珀)を使用したグリセリン石鹸(50g)を2個作ります。
開催日時:10月13日(土)13:30~
開催場所:自宅教室(相模大野)
参加費:おひとりさま 3,000円
お申込み:9月19日(水)正午から「バルティックアンバーのせっけん申込みフォーム」より受付いたします
先月旅行に出かけたリトアニアを始めバルト三国ではシーアンバー(木々の樹脂が海や川に堆積し変質、やがて波に運ばれ河川沿岸に運ばれるのが一般的)が有名です。宝石の他に未加工の琥珀は体温で温めるとほのかに白檀に似たバルサム様の香りがすることから、お守りや薬として使用された歴史もあり、現在もお茶の様にお湯で抽出して飲まれることもあります。
定かな薬効が確認されているわけではありませんが、香りと共に呼吸器の炎症を鎮め心身をリラックスさせ肌を健康に保つと言われているようで、リトアニアでは琥珀を使用した石鹸が店頭に並んでいるのを多く見かけました。
オレンジの石のようなものが売られているアンバー石鹸です。
今回はリトアニアより取り寄せた琥珀パウダーを使用して肌にソフトなグリセリンせっけん(約50g)を2個お作りいただけます。
琥珀本来の香りはもちろん、精油をブレンドしてご自身の好みの香りも楽しめる石鹸に仕上がります。また、洗い上がりもしっとりしてますので、ハンドソープの他にボディーソープとしてもご使用いただけます。
琥珀の香りとはありそうでなさそうな不思議な感想を持つと思うのですが是非楽しんでいただければと思っています。
お申込みお待ちしております。
<連想ゲーム>
トラカイ城で弓を引く→元弓道部→弓具→ゆがけ→ぎり粉(滑り止め)→松脂→琥珀→あ、石鹸売ってる→作ってみたい→作れるよって聞いた→アロマ教室でやろう!
人生何がどうつながるかわからないものですね(大袈裟)。
ちなみに「ゆがけ」のリンク先に弦の取り掛けのスタイルが並んでいますが、トラカイ城では地中海式でした。弓道では蒙古式です。
0コメント